日記/一般
|
大阪市
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
誰も知らない、好きやねん大阪ガイド
「誰も知らない、でも知りたい本当の大阪。こんなにおもろい大阪的な人、誰も知らない大阪名物、誰も知らない本当の大阪グルメ、大阪歩きの名人が語る真の大阪ガイド、只今発信!
スポンサーリンク
上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
Posted by オオサカジン運営事務局 at
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
大阪グルメ
(6)
大阪人
(2)
大阪名物
(0)
大阪秘密の場所
(1)
その他
(0)
最近の記事
立ち飲みオヤジ実はマンガ家
(5/23)
「きじ」〜超人気のお好み焼き店
(4/21)
福助〜モロミで食べる餃子が美味しい
(4/21)
「グリルナショナル」〜お昼のランチ、大満足のカツ盛り合わせ
(4/21)
大阪を代表する怪談話の第一人者〜中山市朗
(4/20)
豚バラチャーシューに感激〜らーめん日本
(4/20)
百福亭〜安藤百福に捧げるラーメン
(4/20)
京橋レトロで乾杯
(9/27)
京橋グルメ・酒の肴
(9/27)
過去記事
2007年05月
2007年04月
2006年09月
最近のコメント
冨田加代子 / 京橋グルメ・酒の肴
ほらちゃん / 京橋グルメ・酒の肴
イ・ビョンホン
~あなたに逢えてよかった~
持ち歩き
ペラペラ和歌山弁
ドイツソーセージをつくる
HOW TO 竜助
一語一会
~人生って素晴らしい~
音楽で仕事をする
プロフィール
uchikoshi
打越 保
1949年団塊世代。35歳でスカウトされ書店員から出版社編集長に。以後、さまざまな分野の出版物を手掛け、1991年42歳で遊タイム出版設立。主な作品に『ホームレスの詩』、『こころのごちそう』、『街が消えた』など多数。2005年12月エンタイトル出版編集長に。故松本竜助の遺作『一語一会』が話題に。『持ち歩きペラペラ大阪弁』、『イ・ビョンホン~あなたに逢えてよかった~』など半年の間に話題作を次々と出版。関西を基盤に活発に活動している。
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
インフォメーション
大阪ブログポータル オオサカジン
【オオサカジンからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
QRコード